1970年代の イギリスのブランド DAVID SILVERMANのセットアップ

繊細なヴィスコース素材とプリントの透け感が良いです!
そのまま着てもかわいいのですが ベルトでよりレイヤードっぽくさせてもかわいい

それぞれ単品としても着こなしが楽しめそうです

DAVID SILVERMAN
MADE IN ENGLAND
サイズ12
皆さま ブログの更新が遅れていてごめんなさい
Instagramの方で早めに情報を上げていますので見て頂けると嬉しいです
Instagram @lesmiselables_vintage
ブログもスローペースで続けますのでよろしくお願い致します!
- 2020-01-14 15:56 |
- 未分類
-
-
明日からCharaさんのお洋服のフリーマーケット、
Chara's closetスタートします!!
何気に毎年恒例になっていて楽しみなイベント

是非遊びに来て下さい


LES,MISERABLESのInstagramも毎日お店野様子など上げています!
良かったら見てみて下さいね
@lesmiserables_vgntage
- 2019-12-19 00:37 |
- 未分類
-
-

1970s イギリスのニットのブランドのMARY FARRINのセットアップ
太めのシュニール織にメタリックなシルバーニットが編み込まれています
袖はドルマンスリーブで 手首は細く長いラインになります

デッドストックです!
紙タグ付き

1970s MARY FARRIN
- 2019-12-14 18:22 |
- 未分類
-
-

1970s イギリスのブランドのBACCARAT
69~72年までデザイナーのBill Gibbもバカラのデザイナーでした。
上質なウール素材にハンドステッチなど贅沢な作りと、スエードやレザーをトリミングに使用する特徴があります。

ベルトの先の飾りも特徴的
丁寧な保管だったのか裏地もキレイな状態

後はインバーテッドプリーツ
温かみのあるマロンカラーも美しい!

BACCARAT
Made in england
- 2019-12-09 16:51 |
- 未分類
-
-

1970s ウールツイードのポンチョコート
羽織りで一枚の布なのですが 脇下から袖にかけてのスナップで留めればしっかりコートの形に。
肩と首元の紐にもフェイクファーの付いたハンターコート風なデザイン
- 2019-12-09 16:36 |
- 未分類
-
-

1970s~厚手のモヘアニットのオーバーコート
タグは付いていないのですが おそらくニットブランドのKay cosserat の物。
ボヘミアンな色合いとウエストのサイドに付いたベルトが特徴的。

後ろの方がたっぷりしたボリュームです
ドロップショルダーで太めの袖、袖口は長いリブ編みです。

襟も大きめなリブ編みニット。
大きなボタン3つもポイントです

しっかりした厚みで型崩れしにくく、開けて着てもキレイなシルエットです。
- 2019-12-08 20:19 |
- 未分類
-
-

1970年代のベロア素材のドレスとジャケット
ドレスはブラックにストライプとフラワーパターンの組み合わせがフォークロアな雰囲気
ジャケットは70s らしい細身でビッグラペル!
柔らかく肩パットも無いので女らしいシルエットです。
- 2019-12-08 19:01 |
- 未分類
-
-


ヴィンテージのミンクのジャケット
ベージュとアイボリーのミックスです。
袖はややパフスリーブになっているのでクラッシック過ぎずに着こなせそう!
前はホックで留めます。
- 2019-12-08 18:55 |
- 未分類
-
-

1970年代 透け感のあるポリエステル、パフスリーブが特徴のドレス2点
通年着たいタイプのヴィンテージドレス

左はLesh Gold
右は Kati
それぞれサイズも12位
- 2019-11-30 12:07 |
- 未分類
-
-

1970s イギリスのブランド Colin Glascoe のマキシ丈のスカート
サイケデリックで大胆なプリントのデザインが特徴的なブランドです
仕立てや品質が良くて上品さもあるので大人がかっこよく着るイメージ


1970s Corin Glascoe
Made in england
サイズ12
- 2019-11-30 11:57 |
- 未分類
-
-

late 1960sのマキシ丈コート
細身でタイト、しっかり厚手ウールでジャストで着るとかっこいい!
状態も良く裏地もキレイです

イギリスらしい深みのある紫色
襟元も狭く60s らしいデザイン

サイドに飾りのベルトが付いています
ウエスト位置の高さもこの時代の特徴

高めウエストベルトから裾に向かってゆるやかに広がります
スリットやベンツは無くシンプルなデザイン
60年代の物なのに 色も形もキレイなままです!
ノーブランドですが 大切に保管されて来た物だと思います

- 2019-11-30 11:43 |
- 未分類
-
-

1970年代 ロンドンのブランド MUSHROOMのドレス
ヴィスコース素材のプリントが本当にキレイ!

袖や見ごろはふんわりした丸みのシルエット
首元 袖口、ウエストにゴムが入りかぶりで着用します、

ウエストにペプラムが付いています
スカートはティアードで ややアシンメトリーな丈
微妙に長短のある丈も70s ヴィンテージの退廃的な雰囲気


MUSHROOM
サイズ UK14
Made in England
- 2019-11-20 17:04 |
- 未分類
-
-


1980s初頭のBILL GIBB のスカート
これはハロッズデパートのタグが付いています。
ニットのレスターシャーで作られたジャガードニット。
メタリックな糸と淡いミントカラーやベージュの美しい織柄です。
サイズ表記はUK12
ウエストはゴムが入り伸縮性があります
- 2019-11-19 15:58 |
- 未分類
-
-

1960年代後半
ゴブラン織りのコート
裏地は無くしっかりした仕立てです。

感動する程状態が良く

ボタンもキレイです!

バッグベルトが付いています

インナーの色やバッグや靴などで可愛くも大人っぽくも着れそうです

- 2019-11-19 15:43 |
- 未分類
-
-

1970s~80s
目の詰まったやや厚手ウールのロングマント
裏地は無く、もたつかず羽織りやすいです
そしてとても暖かい



ボタンは首元だけ2箇所
しっかり留めるとかなり細いサイズに。

後ろも大胆なブロックチェック柄

ポケット無し
Made in france
100% wool
pure new wool
- 2019-11-11 16:01 |
- 未分類
-
-

1970s BLUESTOCKING
リバティプリントのスモックブラウス

肩ヨークに生地の切り替え
袖は7部丈のパフスリーブ

切り替えの色違いプリントがかわいい!

BLUESTOCKING
design by beth Brett
Fabric by Liberty of London
- 2019-11-07 17:16 |
- 未分類
-
-

1970年代 ロンドンのブランド MUSHROOMのティアードスカート
viscous素材

ヴィスコース素材の柔らかな透け感

MUSHROOMと言えばプリントの過剰な組み合わせ
以外と色々なタイプのトップスとのコーディネートが楽しめます

1970s MUSHROOM
BY PERLEY LONDON LTD
- 2019-11-04 15:19 |
- 未分類
-
-
いつもブログを見て頂いてありがとうございます
LES,MISERABLESのInstagramがスタートしております

ブログとはまた違った形で発信していければと思います。
@lesmiserables_vintage
引き続きブログも更新していきますのでよろしくお願い致します

- 2019-11-03 19:09 |
- 未分類
-
-

1970s SHERMAN designer Samuel Sherman
イギリスのデザイナー、Samuel Shermanによる"SHERMAN"
1960年代には"Clothes"と言うブランドも持っていたり
当時の人気のデザイナーです。
これはシュニール織のマキシ丈スカート
深みのある色の組み合わせ

裾に向かってゆったりしたバイアスがかかっています
4枚剥ぎで ジグザグの表情も角度で変わり面白い!

70s らしいボヘミアンな雰囲気のシュニール織
やや厚みのある風合いも良い!

SHERMAN of london
size 14
- 2019-11-01 18:57 |
- 未分類
-
-

1970年代 made in india
大きなパフスリーブが特徴のマキシ丈ワンピース
コットン素材でクタっとした風合い

肩ヨークのキルティングも柔らかく体になじみやすい

身幅はたっぷりのストレートなライン
少しヒールのあるブーツと合わせると素敵です

- 2019-10-30 20:40 |
- 未分類
-
-

1970s イギリスニットブランド、MARY FARRINのワンピース。
ニットならではの優しいフィットアンドフレア
程よい重みで落ち感がきれい。

袖は5部丈程のフレアスリーブ
中にタートルを合わせてもかわいいです!

肩先からスカートの裾にかけてのザックリとしたラインが良いアクセントに

MARY FARRINも年代によって少しづつロゴの色が変わります
こちらは1970sの初期の物

- 2019-10-29 15:45 |
- 未分類
-
-

wetherallと言うイギリスのブランドのフード付きマント。
トレンチコートの様なギャバジン素材で仕立てもしっかりとしています。

大きめなフードが付いています
フードは取り外し可能

色はやや濃い目のベージュ、手を出す所からポケットが付いています
このパッチポケットのサイズ感も良い感じ

4枚剥ぎできれいなAライン

wetherall
made in england
サイズはS~M
状態はとても良いです
- 2019-10-25 16:33 |
- 未分類
-
-

1970年代、ウール地のドレス
タグは付いていないのでハンドメイド又はオーダーメイドの物
とても状態が良いです
大胆なフラワープリント&カラーが目立ちます

襟元がリボン、肩はやや広めのゆったりしたラインです

ローウエストからギャザーがふんわり入ります

背中にも細いピンタックが入っています。
シンプルなデザインながら、プリントが楽しい一枚です!
- 2019-10-25 00:03 |
- 未分類
-
-

1970s SYLVAN
ベロアのマキシドレス
ベロアほ毛足が短く滑らかな質感で 光沢感がキレイ

ハイウエストでシャーリング
ゆったりしたシルエットなので着やすいです

袖口はゴムでかすかにパフスリーブに。

1970s SYLVAN
made in england
uk14
14よりは細身なデザイン
トルソーはJP7号で やや余る位です。
- 2019-10-23 18:15 |
- 未分類
-
-

新入荷の商品が入荷中です!
ブログでの紹介が遅くてすみません
また今週末にかけてアップしていきますね

1970s.1980s のLIBERTYのウールショール

Carpet Rugsのバッグや1960sのメタリックな物も
10月、11月にかけて紹介していきます
- 2019-10-21 17:46 |
- 未分類
-
-

Ann Arundellと言うニットブランドのニットコート
モヘア素材、ハンドメイドの表記
高品質でリッチなボリュームです

ボウタイもアレンジが楽しめます!
マフラーの様に巻いたりさらっと垂らしても雰囲気があります

1980s Ann Arundell
Made in Great Britain
handmade
dead stock 紙ラベル付き
- 2019-10-16 16:26 |
- 未分類
-
-
本日 13日は14時からの営業になります。
電車の運行状況などで変更になるかもしれないのですが、15時までにはオープンしたいと思います。
明日、14日からは通常通りの営業になります。
- 2019-10-13 03:59 |
- 未分類
-
-

1970年代後半、イギリスのニットブランドのMary Farrinのセットアップ
マルタ島の生産
シュニール織で厚みもありつつ レーシーで透け感もあります

丸みのある襟周りも特徴的
袖はマトンスリーブ、更にプリーツが入りレースのトリミング。
袖口は長いリブが付きます

スカートはシンプルなA ライン
8枚ハギでつなぎ目が透けているのもポイント

黒なので分かりづらいですが トップスのディテールが素晴らしいです!
肩、脇下にもハギが入るので 着た時にもたつかず、美しいボリュームが強調されます

MARY FARRIN
made in Malta
- 2019-10-08 03:52 |
- 未分類
-
-

パリのブランド、David Mac G
ウール素材、袖にフェイクファーの付いたマント風のコート
脇下はスナップで開閉するのでマントにもコートにも出来るユニークなデザイン

フロントは首元の紐で結びます

脇下のスナップで止めるだけ
袖も太めでボヘミアンな雰囲気

テントラインでたっぷり広がります
何よりフェイクファーがかわいいです!

1970s
David Mac G
Paris
袖にのみ裏地が付いていますが少し経年のシミがあります
表側はパーフェクトなコンディション
- 2019-10-05 22:40 |
- 未分類
-
-

1960s Julie Miller
made in us カリフォルニアのブランド
ウエストから切り替えの大胆なフラワープリント
スカートはラップになっています

トップはシンプルなブラック
ポリエステルで伸縮性もあり程よくフィットします
後ろファスナーです

ウエストからラップスカートのラインがかっこいい!
合わせは短く、動きによってちらっと足が見えます

1960s Julie Miller
California
- 2019-10-05 07:17 |
- 未分類
-
-